事業報告(2016年度)
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2017年3月26日 |
内容 | 藤沢周平原作、山田洋次監督の時代劇映画化三部作の一つで、昨年末に解散した「SMAP」の木村拓哉を迎え、幕末に生きる武士の名誉と夫婦のきずなを描く、2006年公開のヒューマンドラマを上映しました。
終了後、鑑賞された方々から、映画の内容や木村拓哉の演技を絶賛される声が多く上がっていました。皆さんが帰られる際に次回上映予定作品のPRや他の事業を紹介し、参加・出席のお願いもした。 |
■詳細 |
第15回 ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2017年3月12日 |
内容 | 回を重ねるごとに参加者同士のフリートークも少しずつ弾むようになり、参加者主体でカラオのリクエストが入るなど連帯感も芽生えてきました。
サロンから派生したオカリナ教室後も練習を続けている職員の演奏に続き、今回は上鳥羽在住の「らくらくピアノ」講師の山本文子さんのキーボードの伴奏で童謡を合唱したり、鍵盤を印刷した用紙の上で指を動かして「らくらくピアノ」の雰囲気に触れたり、終始和やかなサロンとなりました。 |
■詳細 |
いきいき絵本クラブ | |
---|---|
開催日 | 2017年3月1日 |
内容 | 28年度最後の活動は、本年度の振り返りと来年度の活動について話し合いました。
まずは、5月に予定している梅生会の皆さんへのパネルシアターに向けて話し合いを行いました。 パネルシアターの進め方のほか、クラブの新規メンバーの獲得方法や広報の方法についても話し合いました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2017年3月9日 |
内容 | 3月11日から始まる「南区民文化展」への出展に向けて作品の最終確認を行いました。
「鳥羽の藤」の撮影会や写真コンテストについての話し合いを行いました。また4月に写真サークルで活動する植物園撮影会に向けてプロジェクターでこの時期咲いているお花やコースの確認を行いました。 「鳥羽の藤」や「植物園撮影会」の写真をセンター内で展示します。「鳥羽の藤」写真コンテストの作品は京都信用金庫でも展示を予定しています。「南区民文化展」※入場無料(3月11日〜16日・区役所ホール)に当写真サークルからも多数出展いたしますので、ぜひご観覧ください。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2017年2月26日 |
内容 | 今回は、「踊る大捜査線 THE MOVIE」を上映しました。この作品は、連続テレビドラマ「踊る大捜査線 」の劇場版として制作され、邦画年間興行収入1位(1998年)、実写方が歴代興行収入3位(公開当時)を記録しました。この映画のヒットをきっかけにテレビドラマや映画で続編が次々と制作された記念すべき作品となりました。
前回初めて参加された方から、「引き続き楽しみに来ました。」と言っていただいたり、「知らない作品だったけど観たら楽しかった。」など、日曜映画会が広がっている印象でした。 途中パソコントラブルで、上映が中断するというアクシデントでご迷惑をおかけしましたが、終わってみれば笑い話になり印象に残る映画会になりました。終了後、4月以降の上映作品の希望などを聞きながらの談笑しました。 |
■詳細 |
春待ち文化祭 | |
---|---|
開催日 | 2017年2月25日 |
内容 | 昨年度までの「かるた大会」の流れをくみ、百人一首を中心とした参加体験型の催しを開催しました。
「かるた大会」は、岸田さんのデモンストレーションと初心者向けの体験をオープニングとして、盛り上がった後に「かたりべさん」のお話に静かに耳を傾ける初めての体験をしました。 その後、和室では地域女性会と絵本クラブのボランティアの方々のお手伝いで、手作り福笑い・おはじき、懐かしいおもちゃなどの「昔あそび」と絵本の読み聞かせなどを体験しました。 会議室①では「トールペイント」の体験、会議室②ではヒップホップダンスで汗を流しました。それぞれの部屋を行き来しながらスタンプラリー形式で体験し、最後はスタンプと交換で景品をゲットし、満足げな参加児童の笑顔で終了ました。 |
■詳細 |
いきいき家庭科サークル ゆずジャム作り | |
---|---|
開催日 | 2017年2月15日 |
内容 | 今回は「ゆずジャム」作りということで大勢の方が参加されました。
みなさん日頃からゆずジャムを作られているので手際よく完成させることができました。 ゆずの皮から種まで使用して作るゆずジャムはとても美味しく、パンに付けて食べるだけでなくヨーグルトに入れて食べるなど、炊いている待ち時間に意見を交換して盛り上がりました。 最後にでき上がったゆずジャムをパンに付けてみんなで試食しました。 |
■詳細 |
第14回 ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2017年2月12日 |
内容 | 今回は、上鳥羽交番の濱月さんにお越しいただき、ひったくりやオレオレ詐欺の被害に遭わないよう気を付けるべき注意点、交通事故防止の為には反射スッテッカ-を貼ると良いという事、自転車盗難防止にワイヤーロックをする事など、色々と為になる話をしていただきました。その後、個々の体験談などを話し合いました。
後半は、リクエストに答えて楽しくカラオケで盛り上がりました。「家で一人で居るより皆と一緒に話をしたり、声を合わせて歌えて楽しかった。」「来月も、また来ます。」と言う嬉しいご意見をいただきました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2017年2月9日 |
内容 | 南区民文化展に出す出展作品の最終確認、額選びなどを行い、次の写真サークルの撮影会の日程などを決めました。
また、雪の写真を撮る時のポイントや色の関係性など丁寧な説明もありました。南区民文化展で写真好きの方やサークルの方と交流し、写真サークルの活動を広げていきたいと話し合いました。 |
■詳細 |
いきいき絵本クラブ | |
---|---|
開催日 | 2017年2月1日 |
内容 | 春待ち文化祭出演についての打ち合わせをすすめ、子どもむけの絵本や紙芝居を読んだり、クイズあそびをしたりすることになりました。また、社会福祉協議会の“梅生会”集会への出演は29年度5月に決定しました。 |
■詳細 |
エコ講座第2弾 エコ腹話術(上鳥羽保育園) | |
---|---|
開催日 | 2017年1月30日 |
内容 | 畠山さんは「地球にやさしいことをする」とは、どういうことなのか?を子どもたちに分かり易く、楽しくお話しされました。
子どもたちのなかでも少し大きな子になると、エコバッグや水筒持参のことなどを知っており、環境についての興味・関心の芽が生まれている様子も感じ取れました。 保育園の先生の皆さんが、事前に〝エコすごろく〟で子どもたちと遊んでくださっていたようでスムーズに環境腹話術が受け入れられていたと思いました。 |
■詳細 |
いきいきかるた塾(H29・1月) | |
---|---|
開催日 | 2017年1月28日 |
内容 | 今回も1年生中心でのかるた会になり、1年生は初心者向けの札でバラ取りをしました。
なかなか集中することは難しいが、自分の目の前の札を他の子に取られたりするとやはり悔しそうにしていました。 経験者の2人(3年生と5年生)で対戦し、後半はその2人と講師の学生さんが対戦することで技術の向上を目指していました。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2017年1月22日 |
内容 | 今回の日曜映画会は、東映60周年記念作品の「北のカナリアたち」(主演:吉永小百合/原作:湊かなえ/2012年)を上映しました。
「聞いたことない題名だけど吉永小百合さん主演作品の上映ということで来ました。」という方、初めての参加だという方、いつも来て下さる方々で賑わいました。 映画終了後には皆さんから良い作品を観られてよかった。今後も楽しみにしています。との声もいただきました。 |
■詳細 |
いきいき絵本クラブ | |
---|---|
開催日 | 2017年1月11日 |
内容 | クリスマス会も無事に終わり、次回「春待ち文化祭」に向けての話し合いを行いました。絵本クラブは昔遊びの中で絵本の読み聞かせや紙芝居を行う予定です。
また、2〜3月頃に開催を予定している高齢者向けのパネルシアターについても話し合いました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2017年1月12日 |
内容 | サークルのメンバーからの提案で「南区民文化展」にサークルの皆さんの作品を出展することになりました。これまでに撮り貯めた作品の中から北川先生の意見を聞きながら、各々選りすぐりの1枚を選びました。
また、写真に関する技術的なアドバイがまとめられた「サークル便り」で風景写真の構図について学びました。次の撮影会(3月予定)と、京都信用金庫の展示での作品作りの参考にしたいと思います。 |
■詳細 |
第13回 ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2017年1月8日 |
内容 | あいにくの雨天にもかかわらず、顔を出していただいた母娘さんと音楽や映画の話など、少人数ならではのフリートークで始まり、今後のミュージックサロンや日曜映画会の開催に参考になる話題で盛り上がりました。後半には母娘さんの呼び出しに応じて来館されたご夫婦を交えてのカラオケ大会になりました。 |
■詳細 |
いきいきかるた塾(12月) | |
---|---|
開催日 | 2016年12月22日 |
内容 | 今回は、1年生から5年生の子ども達が参加しました。
競技かるた・決まり字を使った札で対戦したあと、初心者向けの札を使ってバラ取りをして盛り上がりました。 いきいきかるた塾の今後の課題として、子どもたちに興味を持ってもらえるよう工夫をしていきたいと思います。 |
■詳細 |
ハッピークリスマス | |
---|---|
開催日 | 2016年12月17日 |
内容 | 今年のクリスマス会は例年に比べて参加・体験型の催しを多く開催しました。
一階では「シルバー写真館」、「親子で楽しいトールペイント体験教室」を、また二階のふれあいサロンでは「省エネ相談所」を設け、アンケートに答えて診断書の作成とアドバイスが受けられるなど、メイン会場以外での催しもあって、今までにない盛り上がりが見られました。メイン会場では、日頃当センタ-を利用されている「日曜歌声倶楽部」の生バンドでの昭和歌謡曲や、「オカリナ教室」参加者による演奏と波多野先生のミニコンサート、「京都大道芸倶楽部」によるジャグリングでは笑いとドキドキ、ハラハラで子どもたちから高齢者の方まで大いに楽しんでいただけたと思います。 実施したアンケートにも楽しかったとの意見が多く、来年も、もっとみんなが笑顔で楽しめるクリスマス会を開きたいと思いました。 |
■詳細 |
第12回 上鳥羽ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年12月11日 |
内容 | 今年最後のミュージックサロンを開催しました。今回は以前にも来所いただいた上鳥羽交番の方に再びお越しいただき、慌ただしい年末に「特に気を付けていただきたいこと」と題したお話を聞かせていただきました。その後、歌声喫茶さながらの交流を楽しみ、年末、年始に向けて元気でいられるようお互いに気をつけましょうと話されていました。 |
■詳細 |
写真サークル(秋の撮影会) | |
---|---|
開催日 | 2016年12月8日 |
内容 | 前回の大山崎山荘での撮影会で撮った写真を持ち寄り、批評会とハッピークリスマスで展示する写真を選びました。同じ場所で撮った写真でも一人ひとり撮り方が違うのでとても勉強になりました。先生からの撮り方、画面構成など写真一つ一つにアドバイス等あり、ハッピークリスマスでの展示が楽しみです。 |
■詳細 |
いきいき絵本クラブ | |
---|---|
開催日 | 2016年12月7日 |
内容 | クリスマス会のパネルシアターの発表に向けて練習を行いました。
動きや全体の流れなど細かな部分も話し合いました。 次回、最終練習に向けて各々練習する事に。 クリスマス会当日をお楽しみに!!! |
■詳細 |
お習字体験講座 2回シリーズ | |
---|---|
開催日 | 2016年11月28日 |
内容 | 1回目(11月28日)
まず、先生のお手本をロール半紙に写して、草書に慣れる練習から始めました。 賀詞や自分の住所・名前のお手本も一人ずつ先生に書いてもらいアドバイスを受けました。 ちょっとしたことで、自分の字がとても上達したように思えて皆さん満足そうでした。 次回は、朱色なども使いハガキに清書します。 2回目(12月5日) 今回は干支のイラスト(水墨画)と賀詞を組み合わせ年賀はがきを作成しました。 先生の丁寧な指導のもと、皆さん思い思いに筆を動かし素敵な作品を仕上げることができました。 クリスマス会での展示をお楽しみに! |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2016年11月27日 |
内容 | 11月の日曜映画会を開催、今回の映画のタイトルは「フリーダムライターズ」です。
実在の高校教師エリン・グルーウェルが、1999年に発表した”The Freedom Writers Diary”の映画化。 1992年のロス暴動以後、加熱する人種間の争いに巻き込まれる無気力な高校生達と、彼らを見限る学校側の対応に苦悩して闘う新任教師と生徒達の交流を描く実話を基にした社会派ドラマ。 参加者は少なかったが熱心に鑑賞されていました。 |
■詳細 |
京都市消防活動総合センター 見学及び研修 | |
---|---|
開催日 | 2016年11月20日 |
内容 | 上鳥羽の各町内会の会長、副会長、防災担当委員の方や自治連合会のみなさんと一緒に京都市消防活動総合センターにおいて水害を中心とした体験と講習に参加してきました。上鳥羽小学校からバスを利用するグループと現地集合の人が一緒になり総勢60人が参加しました。
『水』による災害に関する体験がいろいろできました。後半の講習会では参加者の皆さんから多くの質問があり、意義のある見学研修会でした。 |
■詳細 |
第11回 上鳥羽ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年11月20日 |
内容 | 第11回のミュージックサロンを開催しました。人数は少なかったものの、久々に顔を見せられた方から音楽や近況などの話もあり、大変盛り上がり密度の濃い交流となりました。 |
■詳細 |
南区民ふれあいまつり | |
---|---|
開催日 | 2016年11月13日 |
内容 | 今年は好天に恵まれた事もあり、各種展示・体験コーナーや文化芸能の催しなども盛況でした。
上鳥羽自治会のミニ花苗のブースも開店早々大勢のお客様で賑わい、すぐに品薄状態になり何度も追加していただいたにもかかわらず、14時には売り切れました。 |
■詳細 |
写真サークル(秋の撮影会) | |
---|---|
開催日 | 2016年11月17日 |
内容 | 写真サークルの“秋の撮影会”に大山崎山荘へ行ってきました。お天気・気温ともに恵まれ、カエデやイチョウなどが見事に紅葉していて秋の撮影風景として最適のシチュエーションでした。北川先生のワンポイントレッスンも参考にしながら、和気あいあいと撮影を楽しみました。最後に大山崎美術館をバックに全員で記念写真を撮影、あっという間の撮影会でした。
撮影会後も来月の作品発表に向け、皆さん作品の選定に取り組んでいました。 |
■詳細 |
肩こり・腰痛予防体操(第2回) | |
---|---|
開催日 | 2016年11月12日 |
内容 | 2回目の肩こり・腰痛予防体操を開催しました。
参加人数は少し減ったものの、皆さんストレッチや体操などで気持ちよく運動されていました。 ほとんどの方が「この体操をこれからも続けていきたい」、「またやってほしい」とおっしゃっていました。 |
■詳細 |
おいしい春野菜の栽培教室 | |
---|---|
開催日 | 2016年11月5日 |
内容 | さやえんどう、アスパラ、キャベツ、水菜の栽培・管理について、種まきから収穫まで丁寧な説明があり、皆さんペンを持ちながら、興味深い話に頷き、メモを取りながら聞かれていました。また冬至の日に7つの「ン」が2つ付く野菜を食べると運が付くと言われているというお話など、講師の村田さんのユーモアたっぷりのお話に終始質問の飛び交う楽しい教室になりました。 |
■詳細 |
肩こり・腰痛予防体操 | |
---|---|
開催日 | 2016年10月29日 |
内容 | 誰もが経験し、多くの方が悩んでいる肩こりや腰痛の予防を目的とした、「肩こり・腰痛予防体操」講座を開催しました。お年寄りから中年、若い方まで、幅広く参加され身体の構造などのレッスンから始まり、ストレッチや体操などで気持ちよく運動することができました。
第2回は11月12日に開催予定です。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2016年10月23日 |
内容 | 今回の日曜映画会は、1974年に丹波哲郎の主演で映画化された松本清張原作の長編推理小説「砂の器」を上映しました。今は亡き丹波哲郎や緒形拳の他、加藤剛、森田健作、島田陽子などの出演作であり、テレビドラマとしても何度も放映されています。最近では2004年にスマップの中居正広主演で放映され、高視聴率を記録しました。
これまで実施した日曜映画会で最多の方に参加していただきました。上映後もお互いに映画の内容について歓談され、次回の上映も楽しみにされていました。 |
■詳細 |
いきいきオカリナ教室(第2回) | |
---|---|
開催日 | 2016年10月22日 |
内容 | 第2回のオカリナ教室を開催しました。今回も初心者の方が多かったため、運指から指導していただき、1曲覚えて演奏できるようになりました。オカリナを吹くことで「楽しみながら健康にもつながる」などの話も紹介され、参加者の皆さんもますます意欲を持って練習されていました。 |
■詳細 |
いきいき絵本くらぶ(第1回) | |
---|---|
開催日 | 2016年10月5日 |
内容 | クラブ発足後、初めての会合を行いました。集まりが不安であったが、普段からいろいろな催しに参加してくださっている方他2名の方が参加されました。
好きな絵本の紹介や自身のことなど絵本以外の内容も多かったが、話が尽きない会合になりました。 参加者のお一人は毎月第一水曜日に他の用事があり、毎月の参加は難しいとのことでしたが、できる範囲の参加をお願いしました。 次回はクリスマスイベントに向けての準備について話し合うことになりました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2016年10月12日 |
内容 | 次回11月に開催予定の撮影会に向けて「紅葉の上手な撮り方」について学ました。光の取り入れ方や、露出補正など専門的なことも資料をもとに解説していただきました。
今回は新しい参加者様も来られ、終始和やかに写真トークに花が咲きました。 |
■詳細 |
第10回 上鳥羽ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年10月9日 |
内容 | 第10回のミュージックサロンは参加者4人の少し寂しい集まりになりましたが、カラオケを歌いたいという方がいらっしゃったので、即席のカラオケ大会を開催することになり大いに盛り上がりました。
サロン終了後に、またカラオケをやりたいという方が予約を入れて帰られました。 |
■詳細 |
エコ講座 第2弾 畑中さんのエコクッキング講座 | |
---|---|
開催日 | 2016年10月1日 |
内容 | 買い物、調理中、片付けでのエコな取り組みを具体的に話していただきました。
・買い物:地産地消をめざす、エコバッグ持参、お腹がいっぱいの時に自転車で行く など ・調理中:茹でるときは水を少なめ、中火で、鍋の底は拭いて火にかける、余熱利用 など ・片付け:アクリル毛糸たわしやスクレーパーの使用、まず完食をめざす! など その後、実習・試食・交流会と進みました。 余熱を利用し科学的に調理すること、説明書や昔からの調理方法にこだわらないこと など、今まで知らなかったこともたくさん教わることができました。 |
■詳細 |
エコ腹話術 | |
---|---|
開催日 | 2016年8月22日 |
内容 | 8月22日(月)、9月29日(木)の両日、中唐戸児童館、山ノ本児童館において、エコ腹話術を開催いたしました。
「地球温暖化を防止するにはどうすればいいのか?」、「子どもたちにもできることは何か?」ということを腹話術の人形を使い、楽しく、わかりやすいストーリーで上演していただき、子ども達も楽しみながら、エコについての勉強ができました。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2016年9月25日 |
内容 | 今回は、知的障害をもつ父親と心優しい娘の絆を描いた、重いテーマながらも親しみがあふれるハートフルストーリーの「アイ・アム・サム」を上映しました。初めてご覧になった方も、もう一度みたいとおっしゃりタイトルを何度も確認されるなど、大変好評でした。上映が終わった後も、次の映画会を楽しみにされている様子で歓談されていました。 |
■詳細 |
いきいきかるた塾(9月) | |
---|---|
開催日 | 2016年9月24日 |
内容 | 今回は、「市民しんぶんを見た」とおっしゃる一般の方2名が参加されました。おふたりとも経験者ということで、対戦していただきました。まだ初心者の小学生には初心者向けのかるた札を使ってバラ取りをし、経験者の5年生2人は対戦形式で練習しました。
新規参加の一般の方は、“札を移動する”など「知らないことを教えて貰えてよかった」とおっしゃってました。 |
■詳細 |
いきいきかるた塾 | |
---|---|
開催日 | 2016年8月27日 |
内容 | 今回は札を覚えることを中心にすすめました。
覚えやすい札を9枚抜粋し、手書きイラストをつけて覚えるコツを教えて貰い練習しました。 1年生の参加者3人も集中して頑張っていました。札をたくさん覚えている5年生は講師の学生さんと「有明」を使って対戦形式で練習しました。 |
■詳細 |
第9回ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年9月11日 |
内容 | 9回目となったミュージックサロンは、前日に開催されたオカリナ教室に参加して教えてもらったスタッフが、その成果を皆さんに聞いてもらいました。そのあと皆さんで懐かしい曲を流しながら歓談を行いました。 |
■詳細 |
いきいきオカリナ教室 | |
---|---|
開催日 | 2016年9月10日 |
内容 | オカリナの演奏方法を習得し、簡単な曲が吹けるようになるまでを目標にした教室を開催しました。
普段あまり馴染みのないオカリナにいきなり挑戦は難しいのでは?といった先入観がありましたが、実際にやってみると意外に簡単に覚えることができ、皆んなで楽しく演奏することができました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2016年9月8日 |
内容 | 夏に募集された「水の写真コンテスト」の表彰と、応募作品19点の講評が行われました。また、北川先生ご自身が佐川美術館で撮影された写真も見せていただき、写真を上手に撮る方法を教えていただきました。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2016年8月28日 |
内容 | 淡路島出身の阿久悠(作詞家、作家)の自伝的小説を原作とした映画で、夏目雅子の遺作であり、渡辺謙の映画デビュー作の「瀬戸内少年野球団」を上映しました。
戦後の淡路島における野球少年たちの青春の日々を描いたストーリーを楽しく鑑賞しました。コミカルな部分では笑いも起こり、終始和やかな雰囲気の映画会になりました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2016年8月19日 |
内容 | 今回はカメラのテクニックシリーズ露出・絞りとシャッター速度についてのお話しでした。一眼レフ・デジカメ・スマホに応じた写真を撮る時のアドバイスなどがあり、シーンごとにモードを使い分けることでいつもと違った写真が撮れるコツなど、丁寧な説明がありとてもわかりやすかった。 |
■詳細 |
マイエアコンからシェアエアコンへ/ミュージックサロン カラオケ大会・みんなで歌いましょう!! | |
---|---|
開催日 | 2016年8月14日 |
内容 | エコ活動「マイエアコンからシェアエアコンへ」と併せてミュージックサロン「カラオケ大会・みんなで歌いましょう!!」を開催しました。今回は、お盆の真っ最中ということもあり、参加していただけたのは少人数だったのは残念した。 |
■詳細 |
エコ講座 第2弾 防災のお話と手づくり防災ずきんの講座 | |
---|---|
開催日 | 2016年7月31日 |
内容 | 初めに、消防士の中村さんに災害時の「3・3・3の原則」、「家族で集合場所を決めておくことの必要性」など、いざという時の備えについてのお話をしていただきました。非常持ち出し袋の準備と同じくらい大事なことは、「気持ちの備え」をしっかり持っていることである、ということも学びました。
後半は、上鳥羽地域女性会の方に教わりながら、古タオルで防災ずきん作り。防災のお話しの後ということで、皆さんいろいろな思いを込めて手を動かされていたのではない。 |
■詳細 |
親子で浴衣着付け教室 | |
---|---|
開催日 | 2016年7月16日 |
内容 | 最初は着付けって難しいのでは?と緊張感がありましたが、講師の先生の分かりやすい説明と物腰柔らかな立居振舞に徐々に解きほぐされ、和気あいあいとした雰囲気の中、いつの間にかそれぞれかわいい帯結びができました。
先生が「和服は何度も着ていれば慣れていきます。次はココを直そうなど、自分で課題をみつけて行けば大丈夫です。できるようになりますよ。」と話され、家でも復習しましょうと参加者の連帯感も生まれました。次は着物の着付けを。との希望の声もあがりました。 |
■詳細 |
写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2016年7月14日 |
内容 | 前回の三室戸寺『あじさい』撮影会で撮った写真の中から課題の写真を皆さんそれぞれ出され、北川さんより写真一つ一つコメントやアドバイスなどあった。写真を撮る時の注意点やカメラの向きや高さなど丁寧な説明がありわかりやすかった。次回の課題『水コンテスト』のお話もあり、皆さん思い思いに課題の撮り方や方法などがあり関心しました。 |
■詳細 |
第7回 上鳥羽ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年7月10日 |
内容 | 今回は、2回目の「日曜歌声クラブ」のみなさんのライブ演奏を楽しんでいただきました。前回の演奏会終了時の談話会出席者の方からのリクエストに応じた形で選曲し演奏していただきました。また、“秋バージョン”も予定です。
演奏、談話に先立ち上鳥羽交番所のお巡りさんが来館され、最近発生の詐欺事件や犯罪に会わないための心構えについてのお話もあり、いつもとは異なったサロンとなりました。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2016年6月26日 |
内容 | 今回は1963年版、吉永小百合が主演する「青い山脈」を上映。
懐かしの名作邦画ということでたくさんの方に楽しんでいただきました。有名な青春映画ということもあって18人と今までで最も多い方に参加いただき、お帰りの際にたくさんの感想をいただいた。また帰り際に七夕の短冊を多数の方に書いていただきました。 |
■詳細 |
いきいきかるた塾 | |
---|---|
開催日 | 2016年6月25日 |
内容 | 今年度より京都女子大学の学生さんに指導していただく事になりました。
この日は、3対3に分かれて100枚の札を使い源平戦で戦いました。 みんな楽しかった!来月も来たい!と待ち遠しい様子でした。 |
■詳細 |
京都動物愛護センター 訪問会 | |
---|---|
開催日 | 2016年6月16日 |
内容 | 京都府と京都市が設置・運営する京都動物愛護センターを訪問しました。
動物も人間と同じ大切な命であることを共感するため、センターで人間との共存ができるように動物にしつけや手術などを行い新しい飼い主を探すといった施設の役割についての説明や設備の見学をしました。このような施設での取り組みのおかげで殺処分される動物は激減したこと、動物にも命があり尊厳も必ずあることを学びました。 多くの参加者の方から「今後こういった施設が増え、動物に対する愛情をより一層深めることができれば嬉しい」という意見が聞かれました。 |
■詳細 |
第6回 上鳥羽ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年6月12日 |
内容 | 今回はプロミュージシャンのJIN渡辺さんと歌姫NINAさんによるセッションライブが開かれ、多くの人に集まっていただきました。ライブ内容は前もって用意していただいた曲の演奏だけでなく、リクエストも受け付けていただき大いに盛り上がりました。演奏のみならず、NINAさんの高いトーク力のお陰で楽しい時間を過ごすことができました。
またライブ終了後も残った方と交流の場として楽しくお話しすることができました。 |
■詳細 |
グリーンカーテン講習会 | |
---|---|
開催日 | 2016年6月11日 |
内容 | 昨年に引き続きグリーンカーテン講習会が開かれ、今回はゴーヤに加え新たに「しかく豆」についても学習しました。
京エコロジーセンターの方にエコについての勉強会、模擬実験をしてもらい、児童館の子どもたちにも関心が持てる、簡単で楽しい内容のお話でした。 安心安全推進委員会会長の村田治夫さんの野菜の育て方についての講習や実際の苗を植え付けの実演では、グリーンカーテン以外の栽培についての疑問など、たくさんの質問が飛び交い大変勉強になりました。 皆さんのグリーンカーテンがどんなふうに成長するのか楽しみです。 成長した野菜たちを使用した「エコクッキング」の開催につなげたいと思います |
■詳細 |
写真サークル 三室戸寺「あじさい」撮影会 | |
---|---|
開催日 | 2016年6月9日 |
内容 | 「桜」、「鳥羽の藤」の撮影に続き三度目の野外撮影会が開催されました。
新たに学生さんの参加もあり、和気あいあいと三室戸寺のあじさい園を思い思いに撮影しました。 園内の一場面を「自分ならこう切りる取る」という課題が出され、皆さん自分なりのアングルを探して撮影していました。 課題作品は、次回の写真サークルでアングルや撮影テクニックについて皆さんで考ることになっています。 また、自由作品はセンター内で展示して皆さんにご覧いただきます。とてもきれいな作品ばかりなので、多くの皆さんのご来館をお待ちしています。 |
■詳細 |
ミニ盆栽教室(中級) | |
---|---|
開催日 | 2016年6月5日 |
内容 | 初級コースの参加者の皆さんからの要望にお応えして中級コースを開催しました。
中級は草木の種類も増えたため、鉢の中に収まらないくらい植え込もうとする参加者に、先生から「いっぱい入れすぎです〜!」という声があったり、終始笑いが絶えない雰囲気であっという間の2時間でした。 皆さん上手に出来、楽しかったようで、「また開催してほしい!」というご意見を多くいただきました。。 |
■詳細 |
「鳥羽の藤」写真コンテスト 結果発表・批評会 | |
---|---|
開催日 | 2016年5月30日 |
内容 | 今回の「鳥羽の藤」写真コンテストは、センターへの来所者による投票で賞を決定し、オリンピックイヤーにちなんだ「金」「銀」「銅」の賞を設けて賞品を贈りました。また、その他の出展者にも参加賞を贈りました。
その後、入賞作品についての講評、一人ひとりの作品に先生からコメントやアドバイスなどがあり、出展者からの質問も多く飛び交っていました。また先生の「鳥羽の藤」の写真も発表され、それぞれの撮り方や着眼点、ポイントなどの丁寧な説明がありました。次回の写真サークルは三室戸寺での撮影会企画が決定し、皆さんも楽しみにされていました。 |
■詳細 |
あなたを輝かせる 大奈のキラキラいきいき講座 | |
---|---|
開催日 | 2016年5月23日 |
内容 | 様々な分野で活躍するマルチタレントの大奈さんをお招きして参加者の方々と交流しながらボイストレーニングを使って声を出すことで元気になる方法を伝授していただきました。笑い声を出して、感情の真髄とは何なのかをお話ししていただき、夢をもてるように参加者に元気を与えるような講座だった。 |
■詳細 |
日曜映画会 | |
---|---|
開催日 | 2016年5月22日 |
内容 | 今回は、名作『東京物語』を山田洋次監督がリメイクした家族映画です。当時の東京に対する雰囲気を現代へと変え、今の家族に対するリアリティさと絆を表す映画を上映。普段の映画と比較するとやや長い上映時間であったが、それでも来場された方は見入り、家族の絆を目の当たりにされたと思う。
次回は青い山脈を上映する予定。 |
■詳細 |
トールペイント教室 | |
---|---|
開催日 | 2016年5月15日 |
内容 | 扱いが難しいという先入観のあった油絵具でしたが、講師の方が下絵など事前準備をしていただいていたおかげもあり、また、ポイント毎の実演と、わかりやすい説明で、参加者の筆の扱いも徐々にスムーズになり、いつのまにか、小さな苺に真剣に向き合っていました。
もっと違うものを描いてみたい。と次回開催を望む声もありました。 |
■詳細 |
いきいき 写真サークル | |
---|---|
開催日 | 2016年5月12日 |
内容 | 写真を撮るのが好きな方が自由に集まり、自ら撮影した写真を見せ合ったり、撮影のコツを教わったりする写真サークルです。今回は先日行った藤棚の写真なども織り交ぜて、どういったピントの合わせ方をするのかといった専門的な話もあり、各々の写真に対しての構図や、撮影にもってこいの場所などの話で盛り上がりました。 |
■詳細 |
第5回 上鳥羽ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年5月8日 |
内容 | ミュージックサロンも5回目を迎え、毎月第二日曜日の開催が皆さんの楽しみとして定着し始めてきました。今回はライブなどを予定しなかったため、通常のおしゃべり中心のサロンとなりました。みんなで歌声喫茶の再現をしてみたいという希望があり、CDではなくカラオケを使ったBGM付きのサロンを楽しみました。また、みんなで幅広い世代の歌を合唱することで各世代の楽曲を楽しむことができました。 |
■詳細 |
鳥羽の藤 見学会 | |
---|---|
開催日 | 2016年4月27日 |
内容 | 恒例となった鳥羽水環境保全センターの「鳥羽の藤」見学会は、あいにくの曇り空にもかかわらず多くの方にご参加いただきました。
紫や白の藤の花を観賞したり、藤棚の下で歓談したり、皆さん思い思いに楽しまれました。 今年は上鳥羽北部いきセンによる「鳥羽の藤 写真コンテスト」が開催されたこともあり、熱心に撮影される人も見受けられました。近隣の保育園から保育士さんに引率されて可愛い園児たちも見学に来ていました。 また、南区長も来場され、満開の藤棚の下でご挨拶いただきました。 |
■詳細 |
いきいきかるた塾 | |
---|---|
開催日 | 2016年4月23日 |
■詳細 |
いきいき家庭科サークル 花見弁当 | |
---|---|
開催日 | 2016年4月23日 |
■詳細 |
第4回 ミュージックサロン | |
---|---|
開催日 | 2016年4月10日 |
■詳細 |